Before  (改善前) 
		   
            上記のような複数の板厚同士に突き合わせ溶接をする場合、開先加工が必要になります。開先加工をすることで、溶接部の強度が上がりますが、開先作業の分、加工工数がかかってしまい加工時間が延びてしまいます。さらに溶接部に対してグラインダー仕上げを行い表面を平らに加工する必要があるので、部品の製作工数がかかり加工コストの増大につながっています。
V
After  (改善後) 
           
            開先加工を行って溶接していた板金製品を、上記のような溶接代を確保した構造に設計を変更することで、部材の組合せのための溶接を隅肉溶接に変更することが可能です。溶接代を確保し隅肉溶接に変えることで開先加工、グラインダー仕上げの二工程を省略することができます。開先加工とグラインダー仕上げの工程省略によって、コストダウンを実現することができます。

 0749-42-6858
 0749-42-6858 0749-42-6859
 0749-42-6859



 
						 
						 
						 
						 
						










