Before (改善前)

 機械加工において、標準切削工具での対応外となる加工指示がされていることがあります。例えば、上図のように、「4-φ8.5 ザグリφ14深サ9」といったザグリ指示がある場合には、加工方法としてφ8.5でのドリルでの加工を行った後にφ14のエンドミルの加工を行うことになります。そのため、工具交換が必要となり、加工時間も長くなるのでコストアップにつながってしまいます。

V

After (改善後)

 標準工具にて工具交換を行わずに機械加工を行えるよう、図面変更を行うことで不要なコストアップを回避することができます。例えば、上記のように「4-φ9.0 ザグリφ14深サ9」に図面変更することで、下穴を標準ザグリ用のドリル(M8用:下穴φ9・ザグリφ14)で工具交換なしで切削加工を行うことが可能になります。これにより、加工時間を短縮され製作コストダウンを行うことが可能になります。

POINT(要約)

機械加工において、標準工具の使用や工具交換を最小限にすることは、加工コストダウンに直結します。特に、組立を伴う機械加工の場合、穴空け加工の箇所も多くなりがちです。加工に使用する工具の種類を最小限するような設計を検討することがコストダウンのポイントとなります。